海次郎2019年2月13日2 分カラダ世界のコンフォートゾーンまずそもそも、【コンフォートゾーン】とはなんぞやと? 今では、自己啓発系の書籍やネットの記事などにもよくお見かけするこのワード。 【コンフォートゾーン】 さまざまな定義はありますが、一般的には 「快適な領域」 または、 「安全な領域」 といった意味になります。...
海次郎2019年2月5日3 分五反田リトリート 整体院のこれからの在り方『富山のおきぐすり』とは、 江戸中期に始まったといわれる、全国各地の得意先に薬を置き、 年に一、二度訪問しては使用分の代価を清算し薬を補充したシステムでお馴染みのもの。 当時、山間部などの人里離れた地域に暮らしていた方にとっては 薬そのものも重宝したらしいが、 それ以上に、...
海次郎2019年2月4日3 分春節・新月・宣言聞くところによると、 これを書いている(2月4日の夜)翌日が、今年の春節なのだそうで。 所謂、旧正月で言うところのハッピーニューイヤーとなる。 要は、新たな時代のスタートだと。 そして、今年の春節2月5日は 【新月】 でもあると。...
海次郎2019年1月24日2 分後回しサービスは、終了いたしました。 五反田整体院の最大のブランドとは、 来院された方と繰り広げられる会話にこそある。 本当に、自分で言うのもなんなんですが 時々、自分のセリフの天才振りに自分で驚いてしまうことが本当にあるぐらい。 でも、最大の欠点もそこで・・・、 いつもすぐ忘れちゃうの。。...
海次郎2019年1月23日2 分比々多神社参拝ツアーその3 ご祈祷編伊勢原駅に着いたら、そこからは路線バスでの移動となる。 バスの接続のタイミングが合わず、比々多神社に直接行くバスはその時間帯にはなかったので 途中のバス停から少し歩くことに。 天気は快晴。しかし、やや風は強くて冷たい。 でも、空気は澄んでいる。...
海次郎2018年9月20日2 分#13 KID追悼に想う、人生とは?山本KID徳郁氏が今月9月18日に亡くなった。 41歳。 山本KID選手は、私は個人的にとても好きな格闘家でした。 そしてもうすぐ40歳になる私ともほぼ同年代。 やはりショックではある。 あれほどカラダを鍛え、カラダの声を聞こえているように思えたあのKIDが・・・ ...