比々多神社参拝ツアーその2 正式参拝

早朝6時 、家を出る。
そして、まだ外が暗い横須賀線に乗り込む。
懐かしい感じだ。
思い起こせば今から16年前、
私がこの整体の仕事の修行していたのが神奈川県の逗子で、
毎朝早朝に、こうして横須賀線に揺られていた。
もちろん当時は、
まさか16年後には、こんな感じになっているなど思える訳もない。
未来予想図はいつも予測不能。
ただ、確実に今の方が楽しいと思えるから幸せだ。
さて、
今回は『比々多神社』に御祈祷を受けに行くのだが、
一応、「正式参拝」のつもりなので正装である。
そして実は、この「正式参拝」も今回が初めてではない。
以前に、とある経験の際に、とある方からこの「正式参拝」のご作法を教えて頂いたのだ。
今を遡る事 約2年前、
思えばその時も、突然始まった。
ある日、五反田整体院の電話が鳴る。
対応したのは、たしか永田くん。
聞けばどうやら、10年近く前にいらしてくださった方からのお電話で、その方の奥様の不調をみて頂きたいとのご連絡だった。
ただ、あいにくその日が予約で一杯で対応できなかったのと、
伺うと、今現在お住まいなのが旗の台の近くだということもあり、
同じ仲間の旗の台整体院をご紹介した。
それからまた、数週間後
その方が、五反田整体院を訪ねてきてくださったのだ。
そして、何かお礼がしたいとのこと。
その方、聞けば「九頭龍師」という資格?をお持ちの方で
結局、その時は
私とスタッフのキタミと永田くんとその方と共に、
箱根神社及び、
箱根の九頭龍神社さんにて、
御祈祷ツアーに連れて行って頂いた。
そしてその時に、
「正式参拝」の御作法なども教えて頂いたのだ。
そして、そのおかげで今回
一人ででも、「正式参拝」に臨めるようになった。
今更ながら、
あの方と、あの時の経験に感謝。 そして、いよいよ到着した。
伊勢原駅に到着。 人生は、上々だ。
五反田整体院
院長 成木海次郎
https://www.gotanda-seitai.com/
